業者市場
-
日本の遺産を食いつぶしている古物業界の未来(骨董市場編)
僕が骨董市場に参加したのは今から15年ほど前の事でしたが、その頃は昔からの日本の骨董屋が多くの品物を競って落札していました その頃でもすでに日本の美術品はバブルの頃と比べて「昔だっ…
-
古美術業界から見る日本の国力の低下
今回は少し残念なお話です。 ここ数年、業者市場に参加していて痛感する事ですが、日本の国力は日に日に落ちてきているなぁという事です まず業者市場も大きく2種類ありまして、古美術中心の…
-
業者市場(オークション)について
古物免許を持っている業者のみが参加できる古物市場というものがあります ここでは業者が売るために持ち込んだ品物をオークション方式で売買されます また業者市場も1ヶ所ではなく沢山あり、…
-
コロナウィルスの影響 業者市場
古物免許を持った業者のみが出入りできる、業者市場もコロナウィルスの影響が出始めてきています 基本的に密集した状態も多く、飛沫も出ることのある業者市場は感染の危険性も決して低くはあり…