当店が高価買取させていただいた品物を紹介させていただくブログです。
何が高価買取出来るかわからない方、相談料、出張査定料はすべて無料ですので、
まずはお気軽にご相談ください。
買取価格よりお客様が大事にしている事がある場合
2024.08.02
買取価格というのは当たり前ですが、お客様からしたら高い方がいいのは間違いありません それは自分がお客様の立場になったらわかる事ですが、場合によっては買取価格よりも大事なものがある…
人は得することよりも、損をしたくない気持ちの方が大きい
2024.08.01
これは心理学でも実証されていてプロスペクト理論と呼ばれるもので、何かを得た時の喜びより同様のものを失った時の悲しさを比べると失った悲しさの方が2.25倍大きいとされています 特に…
モノの値段は自分以外の人が決める
2024.07.29
買取にお伺いさせていただいた時に、買取が成立しない時もあります 理由はいくつかありますがそのうちの一つが、お客様の品物に対する評価が高すぎたり思い入れが強すぎたりして、実際の相場…
「貧すれば鈍する」にならないように 骨董の世界でも
2024.07.08
「貧すれば鈍する」という言葉は貧乏をすると、精神の働きまで愚純になるという意味になります つまり日々の生活や商売において上手くいかないと、頭も回らなくなったり判断ミスをしたりして…
大事なのはプロの知識と、一般の方の感覚
2024.06.05
知識経験がついて骨董業界にどっぷりと浸かってしまうと、世間の感覚とずれてしまう事があります(まさにそういう人をたくさん見ています) 業者市場に行くと「こんなゴミ持ってくるな」「売…