意外と感謝される事が多い買取業者

一般的に買取業者というと、あまり良いイメージを持たない方も多いと思います
私もこの業界にいますから内情はある程度わかっているつもりですが、いなければやはり「なんか怪しい、騙されそう、貴金属目当て?」というイメージを持っていたかもしれません
そして厄介なのはこういうグレーなイメージが、一部当てはまる業者もいるのは事実で、そういう悪い評判は良い評判よりも何倍も拡散されてしまうため、なかなかイメージの払拭は難しくなってしまいます
実際にこの間喫茶店でコーヒーを飲んでいたら、隣に中高年女性が2人で話していて「親の荷物を片付けてるんだけど、どうしたらいいのか分からなくて」「買取の会社とか呼んでみたら?」「嫌よ、何されるか分からないし怖いわ」「確かにそうかもね、知らない人を家に上げたくないしね」という会話をしていて、これが多くの声なんだろうなと思いました
こうして多くの価値ある品物が、ゴミとして捨てられてしまいます
確かに自分の身になって考えると知らない人を家にあげるのは抵抗がありますし、面倒くさいです
そういう事も踏まえると、お問い合わせいただいたお客様はとにかく丁寧に対応しようと思います
その上で実際にこの仕事を15年近くしていて思うのは、一般的に思われているよりも感謝されることの多い仕事だという事です
これは当社だけが特別というわけではなく、同業者に聞いても同じ様な話を聞きます
もちろん全てのお客様の希望に応えられる事は出来ませんが(特に期待値が高い場合は、希望に添えない時が多いです)逆に期待以上の結果で応えられる事もあります
具体的な例で言うと、まず1つ目はお渡しできる買取価格で喜んでいただける事です
そもそも買取業者を呼ばないお客様の中には「どうせ呼んだって、二束三文でしょ」と思っている方もいると思いますが、呼んでいただいたお客様は少なくとも多少は期待していただいているかと思います
そんな期待に応えられるお支払いができて、満足していただければこちらも嬉しいものです
とはいえ、こちらの買取価格は今の相場に準じて査定して出すものなので、もちろん期待に添えない場合もありますが、不思議と品物をしっかりと説明して相場の価格を提示すると、ほとんどの方がご納得していただける事が多いです
それとよくあるのがお客様が期待していた品物は、期待していた位だったけどまるで期待していなかった、もしくはほとんど売れるとは思っていなかった品物が売れたり、それが思いの外高かった時に喜んでもらえる事です
なのでどうせ二束三文と思って呼ぶのを躊躇っている方は、電話もしくはメール・ラインなどで事前に問い合わせていただければと思います
思っている以上に高くなる場合もあります
2つ目に喜んでもらえるのは「値段はともかく愛着のあるものだから、捨てるのが忍びなくて」と言う声に応えられる時です
親が大事にしていた、自分が長く使っていた、本当は使いたいけど引っ越し先には入らない、様々な理由で手放さなければならないけどゴミとして捨てるのは嫌という方は本当に多いです
もちろん全てが全て買取れるわけではないので、問い合わせの段階や査定の現場でお断りする事もありますが、そういった物が買取が出来た場合はいつも以上に喜んでいただけます
それは大袈裟にいえばsdgsの観点からも良い事ですし、そのままだったら廃棄処分される物がリサイクルされて、さらにお客様にも当社にも利益が手に入れば一石二鳥にも三鳥にもなります
3つ目は当社が買取に呼ばれる時は、遺品整理や引越し、リフォーム・解体時が多いです
そういう時は買取できるものはしっかりと査定して買取させていただきますが、どうしても買取が難しい物も出てきます
それが長年住んでいた一軒家となると、かなりの量になる事もあります
場合によってはそれらを全て処分しなければならないケースも多く、ほとんどの方が初めての経験なのでどうしたらいいか分からないという相談をよく受けます
そういう時はなるべくお客様に合った方法をアドバイスいたします
こういう現場が多いこともあって様々なケースを見聞きしてきましたので、だいぶ的確な事は言えると思います
基本的にはお住まいの自治体を利用する事をベースに、解体なのかそのまま売却するのかリフォームなのかによっても処分方法は変わりますし、作業できる人の年齢や人数によって自分達で無理なく出来る規模も違いますし、回収業者の相場もお伝えしたりします
そういう情報はなかなかないみたいで、結構喜んでもらえます
たまにあるのは買取できる品物はほとんどなくて買取は成立しなかったのですが、色々とアドバイスしていたら凄く感謝されて、仕事的にはプラスはなくても気持ち的には満足する様な事もあります
それでも過去にこういうお客様から、後日別のお客様を紹介してもらったり、自分の家ではない実家の整理に呼んでもらったりした事もありました
この様に意外と感謝される事もある仕事だなぁと思いながら働いています