店舗オープン前に学んだ事と、オープン当初の働き方

2022-01-17

  • 深沢美術店のこと

少し昔の話になりますが私が世田谷に店舗を構えたのが2011年の春でした

オープンする1か月前に東日本大震災があり、その後の原発事故などもあり世の中が非常に不安定だったことを覚えています

それまでは独立してから6年ほど店舗は持たずに業者市場で主に仕入れて、ネットオークションやフリーマーケットで売ったりしていました

お客様から直接買取させてもらう事もありましたが、仕入れ全体の一割にも満たないくらいでした

当時は売り上げを上げる事はもちろん、幅広いジャンルで知識を吸収したい事もあってお金があまりないにも関わらず自分がしっかりとわかる品物だけでなくいろいろなジャンルのモノを売って買って、売って買ってを儲かったり損したりしながら繰り返していました

なので今思えば当時は仕事半分、勉強半分といった感じでしたが覚えるにはこれが一番確実だと思います

やはり身銭を切って買わないと、しっかりと身に付きません

もちろん本を読んだり、市場での売買を見ることも大事ですけどそれだけだと、どこかふわっとした知識になってしまいます

実際その頃に痛い目にも遭いながら覚えた事は今の買取業務に本当に役立っています

特に骨董品だけでなくそれ以外のジャンルもしっかりと評価ができるため、仮に骨董品の評価額が同じであったとしてもそれ以外の品物(例えば古家具やカメラ・おもちゃなど)で査定額に上乗せが出来て、他社に比べてトータルでお支払いできる買取金額が上回る事も本当に多いです

そしてお客様から買取させていただくのと違い業者市場で買う場合は、知識がなくても問題がないし(損する確率は上がりますが)高く買いすぎても安く買えたとしても相手が業者であるため気が楽なのでバンバン買っていました

お客様相手だとそういうわけにいかなくて、買取させていただく品物の説明をしっかりして適正な価格で買取しないといけないというプレッシャーがあります

なのでこの頃に学んだ事のおかげで「本当に何でもよく知ってますねぇ」と言われることが多くなりました

しかしもちろん全ジャンル100%わかるわけではないので、少しでもわからない場合はインターネットで確認したり外注スタッフや同業者の各専門分野のプロにLINEなどで聞くようにしています

そのように知識もついてきて少しだけ資金に余裕も出てきたので、元々考えていた店舗を構えることになりました

それが今でも続いている中古家具をメインとした「トランジットライフ」というアンティークショップです

十年一昔というように十年前と今では世の中も骨董業界もそして私自身も大きく変わりました、特にこの仕事はリアルからネットへの移行がどんどん進んでいきましたがそれでもその当時ですらリアル店舗よりネット販売の方が業界的にも中心になっていて、ある意味時代遅れというのは分かっていたのですが売り上げはネットでも補完できると思いオープンしました

そしてオープンしてみてやはり良かったのは、お客様に直接品物を見てもらって説明して買ってもらったり、喜んでもらったりするのはネットではなかなか味わえないものでした

しかしオープンした当初は人を雇う余裕はなかったので、すべて一人でこなさなければならなかったので本当に大変で、店舗営業・ネット販売・仕入れ・修理・配送・経理関係などなど、常に何かに追われている感じで終わりがまったくない毎日でした

今同じことができるかと言われるとはっきり言って自信がありません

当時よりも知識や経験が増えてスタッフもいますので効率良く働けるようになっていますが、その時は何もなかったのでとにかく必死に働く事しかできませんでした

具体的なスケジュールを振り返ってみると、朝は業者市場のある日は早朝から家を出て市場に参加しますが市場のない日は9時頃に店に行って前日終了したネットオークションの落札者とやり取りや入金の確認をした後、梱包作業を行います

そして12時になったら店舗の営業時間になるのでオープンして、お客様が来たら接客して来ない時は家具の補修や商品の出荷・近隣の方が家具を購入してくれたら配送などし、20時に店を閉めた後からネットオークションに出品するために品物の撮影やコメントの記載などをして毎日23~24時くらいまで働いていました

一応木曜日を定休日にしていましたが、その日は業者市場に必ず行ってましたから休みは0でした

ちなみにその年は年間362日働きました

当時は独身でしたので(翌年結婚)生活のすべてを仕事に費やすことが出来ましたし、若かったのと必死だったのであまり疲れも感じませんでした

しかし買取や配送が増えてくるにつれて、店を開けたり閉めたりすることが多くなってお客様に迷惑をかける事も多くなったのと、何とか軌道に乗り始めたのでオープンしてから1年後にアルバイトを雇う事になりました

それから少しづつ楽になっていきましたし、今は奥さんと子供がいるので休みはちゃん取って帰れるとき早く帰るようにはして、なるべく家族サービスするように心がけてます

そういった事ができるのもオープンするまでの6年間と、オープンしてからの1年間があったからなのは間違いありません

もちろん日数や時間は同じようには働けませんが、今も知識などは常にアップデートして頑張っていきたいと思っていますので、よろしくお願いいたします

 

 

 

 

 

 

ブログ一覧へ戻る