業者脳にならないように、特に買取業者の場合は

2023-06-02

  • 買取業界の事情

業者脳と書かれても普通の方は何の事かわからないと思いますが、古物・骨董業界に長くいると「そんな事は当たり前」という常識のようなもので凝り固まってしまう事があります

当社のような買取業者は日々のお客様からの問い合わせの対応や出張買取で接する機会も多いので、そういう事にはなりづらいと思っていますが、業者市場で仕入れをしてネットオークションで売るネット屋や、お店や骨董市で売る骨董屋・業者市場で仕入れて別の業者市場で売る業者などは本当にこの業者脳になっている人が多いです

基本的に業者市場に出品される品物自体がある程度の選別がされていて、明らかに売り物にならないものは事前に排除されています

その中で買い人は自分の刃口(得意分野)の売れる値段を想定して競りに参加します

その市場のランクによって出品される品物の平均的な価格は大きく異なりますが(1点数百円からの所もあれば最低3万円以上の所もあります)それでも市場側も売り人も最低限売れるかどうかはわかる人たちなので売れないものを競ったりする(結局売れない)時間のロスが少ないです

なので新人や片付けをメインにしている業者などが、明らかに売れそうにないものを持ってくると「こんなの売れるわけないだろう」と言われて競りにかけられず持ち帰る事もあります

そうして選別された業者市場だけで仕入れをしている人は、明らかに売れないものと売れるものが頭に入っていますし、その情報はこの仕事をしていくにはもちろん必要な事ですが、そこで凝り固まってしまって業者脳が出来上がってしまうと業者市場だけで生きていくには大丈夫かもしれませんが、一般の方の感覚とズレていってしまいます

例えば桐箪笥、ガラスケースに入った人形、鏡台、動物の剥製、座卓など今値段がつきづらい品物でも一般の方からしたら買った時は高かったし今でも高く売れるだろうと思っている方も多かったりします

それはそうです。普通持っている品物を定期的に売ったりする人は少なく、何が今売れて何が今売れないのか分かる人はほとんどいないと思います

そういう人達にとって基準となるのは購入した時の値段位です

それで業者に問い合わせた時に対応した業者がその辺りを理解できていないで(意外と多いです)「桐箪笥?売れるわけないよ」「人形?無理無理」と理由も言わずに切ってしまう所もあります

実際にそういう電話対応を聞いたことも何回かあります

特に業界歴が長い業者に見られますが、こういう人達は完全に業者脳になってしまっていて我々の常識が一般の方の常識ではないという事に気づいていません

これは不味いと思いますし、買い取れない場合にも何故今買取ることが難しいのかちゃんと説明しないと駄目だと思います

その上で他にお持ちなものがないか丁寧に聞く事が大事です

本当に良くあるのが例えば家具の買取でお伺いして、家具以上の評価が出来る品物があり聞くと「え、こんなものが売れるの?」と査定額に驚かれる事があります

その方からすると家具は売れそうだと思っていても、古いおもちゃや贈答品・壊れたカメラなどは最初から売れないと思っていたりします

つまり業者からすれば売れる事が当たり前でも、一般の方からすれば当たり前ではないのです

なのでそういった当たり前でないことを理解した上で、広告の打ち出し方を考えたり対応をしっかりしたりしなければなりません

特にお客様が売れると思っているものが買い取れない場合は仕方ないですが、高く売れるものを売れないと思って捨ててしまう事が問題です

それを防ぐためにも捨てる前にそれが売れるという事を、広告や電話対応等で伝える事が大事になります

また余談ですがこの業者脳を逆手に取っている大手業者もいます

着物・人形等を高価買取と謳い集客したりしています

業者であればそういった品物が高価で売れる可能性が低いのはわかっているので、あまり強く広告などに出しませんが、一般の方からすると他は評価してくれなくてもここはちゃんと買い取ってくれると問い合わせする人も多いみたいです

彼らの狙いは別の所にある場合が多いですが、これも(正しいやり方ではないですが)業者の常識・一般の方の常識を考えた上での作戦だと思います

でも当社はやろうとは思いません、そういう業者にかなり安く買取られた方たちをたくさん見てきていますし、それで儲けても後味が悪いですし

 

ブログ一覧へ戻る